更新日:2023年5月1日
ここから本文です。
報告:栗島レンジャー
みなさん、こんにちは!
南アルプスみらい財団レンジャーの栗島です。
南アルプスみらい財団では、雪解けの状況や春の植物を調査するため、残雪期のパトロールを行う予定です。
私自身、雪山の経験はないため、今冬から講習会に参加するなどして、勉強に励んでいます。
今回、実践トレーニングを兼ねて、南アルプスの眺望が素晴らしいといわれている山伏(2013m)に登ってきました。
1.日の出とともに西日影沢を出発。まだ雪はありません。
2.大岩(標高1100mあたり)から雪がちらほらと。
3.北側斜面には、かなり雪がついており、凍結もしていたため、アイゼンを装着。
4.山頂付近は、雪が深く、わかんを装着。慣れていない分、体力を削られます。
5.山頂の眺望。南アルプスも富士山もばっちり。
夏に登った時は、ガスに覆われていましたが、今回天気に恵まれ、南アルプスや富士山を臨むことができました。
途中、凍結による滑落危険個所や落石危険個所もあります。登山される皆様は、十分な装備と技術を以て、チャレンジされますようお願いします。
(執筆:2023年3月3日)